てぃーだブログ › 福,島ぐらしブログ3 › 2019年01月

長白鍋とおじや

2019年01月31日

2019年1月31日(木)

昨夜のごはんは



乳酸発酵した高菜漬けと軽く干した白菜と豚バラで長白鍋。

今月のスタイルアサヒに、台湾の酸っぱい白菜使った鍋が美味しかったのでそれを再現、というレシピが載ってた。この料理家さんも、きっと長白鍋食べはったんやと思う。




タレは黒酢、醤油、食べるラー油、石垣島ラー油、パクチー。




〆はマルちゃん正麺。


そして今朝は




出しが残っていたのでおじやに。
黒胡椒と黒七味のダブルブラックで。


 

Posted by ボブマリ at 07:12Comments(2)ウチごはん

いかにんじん

2019年01月30日

2019年1月30日(水)



ずいぶん夜明けが早くなった。

7時の吾妻山。ピンクに染まっている。




今朝のごはんは,大根の味噌汁,いかにんじん,切り干し大根,生卵。




いかにんじんの素を買ってきていかにんじんをつくった。
美味しい。味付けはいかにんじんの素を浸した水,みりん,醤油。

いかにんじんは福島県民のソウルフードだもの。
なんちゃって福島県民の私も,好きだよ。



毎日一切れずつ食べているブルーチーズケーキ。
今朝はメープルシロップを添えてみた。



 

Posted by ボブマリ at 12:46Comments(0)ウチごはん保存食

キムチ鍋

2019年01月29日

2019年1月29日(火)

今夜のごはんは




キムチ鍋。昨夜のつみれ鍋にキムチ、ネギ、白菜、醤油を足して、豚のしゃぶしゃぶ用バラ肉をさっと煮て食べた。
キムチは、盛岡で買ったキムチの汁に、塩漬けにした白菜を漬けたのだが、ちゃんとキムチになった。



キリンホームタップのブラウンエールとともに。




シメはマルちゃん正麺を半分。


 

Posted by ボブマリ at 22:53Comments(0)ウチごはん

つくね鍋,つくね弁当

2019年01月29日

2019年1月29日(火)

昨夜のごはんは,つくね鍋。
鶏ももミンチと豚ミンチを練って,塩コショウ片栗粉を加えたタネを丸くまるめて,沸騰したスープにぽいぽいほりこむ。
具材はほかに白菜,白ネギ,糸ごん。
豆苗と切り干し大根の和え物もついでにほりこんだ。






今朝のごはんは,つくね鍋の残りに大根おろしとねぎをくわえたお汁。





べんとうも,つくねを焼いて万能出汁をからめて照り焼きにしたものを入れた。





食後のおやつは,ブルーチーズケーキにハチミツを添えたもの。



 

Posted by ボブマリ at 12:23Comments(0)ウチごはんべんとう

今朝のごはん,デザート,べんとう

2019年01月28日

2019年1月28日(月)

今朝のごはんは,



五分づきごはん。
大根の味噌汁。
ソーセージのソテー。
出汁をとったあとの昆布を醤油で炊いたの。
切り干し大根と豆苗の和えもの。
じゃこ山椒。
日野菜漬。



食後は,ブルーチーズケーキとコーヒー。




べんとうは,つくねを焼いたのと,切り干し大根・豆苗の和えもの。




 

Posted by ボブマリ at 16:08Comments(0)ウチごはんおやつ

こばやのラーメン、ブルーチーズケーキ

2019年01月27日

2019年1月27日(日)

今日は午前中はある会議。
そのあと、こばやにラーメン食べにいった。



限定の、背脂煮干し中華。

うまいなー。
背脂も煮干しも、大好物です。
帰宅して




ブルーチーズケーキを、焼いた。
鎌倉のヴイヴモン・ディモンシュで食べたブルーチーズケーキが美味しかったので。こんな感じかなとつくってみた。
それなりに近い感じにできた。



その、ブルーチーズケーキ、オリーブ、カマンベールチーズ、アボカドで、オブセワインを飲む。

ホントに美味しいワインです。



クラッカーに、ディルマヨネーズをのっけたのも。
 

Posted by ボブマリ at 18:13Comments(0)ウチごはん外ごはんおやつ

お茶漬けの味

2019年01月26日

2019年1月26日(土)


福島フォーラムで、小津安二郎の「お茶漬けの味」修復4K版を見た。
初見。
なんということはない、ドラマチックな話ではないけれど、胸にじんとくる映画だった。
あかりがついて客席を見回すと、高齢の女性客は涙を拭ってた。あ、私も泣いた。
1952年の作。
まだ戦争終わって7年しか経ってない頃。いま震災から8年経って,それはついこの間のことのように思える。そう考えると,画面には戦後復興のめざましさが反映しているが,パチンコ屋経営の笠智衆が佐分利信の兵隊時代の部下だったり、戦争の記憶が見え隠れしてもいる。
黒澤明の「酔どれ天使」に出たとき木暮実千代が、ワルい女の役は自分にはやっぱり向いてない、と言い、黒澤もいいとこの奥さんが向いてる、というようなことを言っていたと記憶するが、本作の木暮実千代は、まさに、いいとこのお嬢さんがそのまま中年になったような人。こういう女性を現実に見たことがないなー。最初感じ悪いけど、最後はなんかかわいいなあと思わせらられた。
佐分利信は,私が子どもの頃テレビで見た記憶だと,悪役とか権力者のイメージだったが,地方育ちでアカデミックで,妻のわがままをわかっていて無駄な口論はしない中年の役がとてもよかったね。
妻と自分の志向の違いについて言及することになったとき,自分の求める「気安さ」とは

もっとintimateでprimitive な気安さ

なんていう。
intimateなんて今でも外来語としては定着していない。

そのほか,津島恵子と木暮美千代が鶴田浩二の「ノンちゃん」を見かけるとき,木暮美千代が「ノンちゃん雲に乗る」なんて言う。これは,石井桃子の子供向けのお話。51年発表だから,52年のこの映画でそれにふれるというのは,相当売れたということか。映画化もされているけれどそれは55年のことだから,この映画よりだいぶあと。

津島恵子が見に行く映画はジャン・マレー作品。51年あたりの公開となると,「オルフェ」かな。
淡島千景が津島恵子に「ジャン・マレーみたいな人,好き?」と尋ねて,津島恵子は曖昧な返事しかしないのだが,その後親しくなる鶴田浩二のノンちゃんと対照的な男性像として,ジャン・マレーが出てくるのだろうか。もしくは,男は姿かたちじゃなくて,「頼もしさ」が肝心だと思うという佐分利信の信念とは対照的な,ということか。
鶴田浩二もじゅうぶん,姿かたちの人でもあると思うけど。あるいは若き日の佐分利信も。

鶴田浩二はこの映画ではとても愛嬌があって,ラーメンを食べるシーンとか,いい。

 

Posted by ボブマリ at 08:57Comments(0)映画

大雪、鴨汁

2019年01月26日

2019年1月26日(土)

一晩で約20センチの積雪。



全国ニュースで、福島市は、って言ってた。


昨日遅く帰宅するときは降ってなかったので、夜中から降り出したのだな。

昨日の晩ごはんと今朝の朝ごはん。




鴨汁、ふろふき大根、切り干し大根と豆苗の和えもの。
會州一。




昨夜の鴨汁に大根おろしを加え、片栗粉でとろみをつけた鴨汁。これはあったまる。

土曜日出勤で、夜新年会なので珍しくバスで駅に向かう。
あちゃー、弁当さ、忘れただー!

 

Posted by ボブマリ at 07:40Comments(0)ウチごはん

新わかめしゃぶしゃぶ

2019年01月24日

2019年1月24日(木)

昨夜のごはんは




新わかめのしゃぶしゃぶ。




加熱すると鮮やかな緑になる。

この時期から春先までの限定の食べ物。
大好き。




しめは素麺に小松菜。
食べるごま油をかけて。


そして今朝のごはんは



五分づきのごはん。
ソーセージと青梗菜のスープ。
切り干し大根。
ふろふき大根。
日野菜。
すぐき。

食後は



カルロスおじさんのコーヒー。
クルミッ子。
チェスメンビスケット。



 

Posted by ボブマリ at 09:17Comments(0)ウチごはん

雪の朝

2019年01月22日

2019年1月22日(火)

鎌倉は暖かかったけど、福島は寒い、雪。






青梗菜の味噌汁。
ふろふき大根の柚味噌(自家製柚子胡椒と白味噌とみりんを弱火で練った)がけ。
自家製切り干し大根。
じゃこ山椒。
ぬか漬け。




毎朝カルロスおじさんと会話。
ヴィヴモン・ディマンシュのブラジルを淹れて、大仏チョコレートとクルミッ子を食す。

 

Posted by ボブマリ at 09:19Comments(0)ウチごはん