てぃーだブログ › 福,島ぐらしブログ3 › 2017年01月

新しい器で夕飯

2017年01月31日

2017年1月31日(火)

職場を7時半ごろ出た。
家が近くなるとき,

あ,今日,宅配便来るんやった

と気付いた。時計を見ると8時5分である。
宅配便の指定は8時から9時。クロネコやったら8時20分くらいやけど,ゆうパックやったら8時ジャストに近い。頼んだ通販がどっちで来るかわからないから。
ウチに配達して不在とわかって戻ってくるクロネコか郵便の車を途中で呼びとめることができるかも,と思ってたらはたして郵便配達車が。
窓をあけて手をふり,あ~○○ですけど,もしかして?ときいたら,やはり私あてのゆうパックをのせた車であった。

そうやって手にしたのは,Free Design で買った新しい器。
さっそくその器でごはんを食べる。



ひまわりのお皿に盛ったのは鶏皮のグリル焼き。年末に弟にもらった尾道土産のレモン塩をかけて食べる。
菊の長方形の皿に盛ったのは人参のマリネ。
イッタラのティーマのブルーに盛ったのはベビーリーフとかりかりレンコンのサラダ。レンコンは薄切りにして揚げ焼きにした。ドレッシングはキューピーのテイスティー黒酢おろし玉ねぎドレッシング。



飲んでるともうちょっと他のアテがほしくなるのは酒飲みの食べ方だ。
これはつくりおきのどんこの煮物。



本日入手した新しい器たち。
マリメッコのひまわりのお皿に,九谷の窯から独立した内村七生さんという女性の陶芸家の菊の長角豆皿,鳥さんの豆皿,タチアオイの真四角の皿。

マリメッコのお皿は黄色にひかれて買った。どんどん黄色が好きになる。
3年前くらいからキイロイ服がほしいのに,なかなかキイロイ服って出会わないのだ。
小学生のとき,黄色のサッカー地の袖なしシャツワンピースをこのんで着ていた。
小泉今日子が永瀬正敏との結婚会見をしたとき着ていた黄色い袖なしワンピースにキイロイ帽子,といういでたちもかわいかったな。
今年の目標はキイロイ服を手に入れる,ということにしよう。




 

Posted by ボブマリ at 21:25Comments(0)ウチごはん

今朝のごはんとべんとう

2017年01月31日

2017年1月31日(火)

今日で1月終わり。2017年もN700Sなみの速さで過ぎていく。

ちょっとこないだのアメトーーク!日曜版「鉄道ファンクラブ」で仕入れたネタを入れてみました。
2020年導入予定ののぞみの新型車両。速さがそないにかわるわけじゃないらしいけど,全席で充電できるようになるらしい。これ,けっこう便利。今は窓際席があいてないと,残念,となる。

昨日の昼間はあったかかったが,夕方からうんと寒くなって夜中少し雪も降った。今朝はよく晴れて,寒い。

ごはんは



大根の味噌汁,小松菜とあぶらあげのさっと煮,人参菜のおひたし,カリフラワー・トマト・人参・蕪のピクルス,人参のマリネ,金華サバの水煮の缶詰をあっためたの,大内宿のごぼうの漬物。


おべんとうも同じ内容で



 

Posted by ボブマリ at 08:38Comments(0)ウチごはんべんとう

保存食いろいろ

2017年01月30日

2017年1月30日(月)

今週後半からまた少し留守にするので,使いきれてない野菜を保存食に加工した。





大きい瓶は,カリフラワー,人参,蕪,プチトマトのピクルス。
緑のは人参葉のおひたし。
そしてオレンジは人参の香菜マリネ。千切りにした人参に軽く塩をして水が出たら水分を捨て,香菜を刻んで醤油につけたたれ,ナンプラー,先日のアヒージョの油,レモンの搾り汁,香菜を刻んだものでマリネした。
小さい瓶は,ショウガの薄切りとはちみつをあわせたはちみつショウガ。これを湯で割って飲むと,せきこむのどをやさしく潤す。



 

Posted by ボブマリ at 09:26Comments(0)保存食

おじや,べんとう

2017年01月30日

2017年1月30日(月)

今朝のごはんは昨夜の鍋の出汁でおじや。



具が何も残ってなかったので大根葉を刻んで加えた。


今日はべんとう二つ。



豆ごはんにどんこと干ししいたけの煮物,菜の花の芥子和え,長ネギのポン酢マリネ,ミニトマトと,野菜尽くし。


べんとう二つデーも今年度は今日が最後。
次は4月になってからだ。

さきほどふっと外を見たら,隣の空き地を歩く三人の小学生たちの姿が目に入った。
空き地の誰も踏んでない雪が魅力的にうつったのだろう。
いかにも小学生だね,と笑った。

『やかまし村』でもラッセが「なんで道の真ん中を歩かないといけないって決めたんかな」と言いだし,6人の子どもたちが牧場の垣根の上を歩くというシーンがあるけど,ラッセに言ってあげましょう。
誰かが決めたわけじゃない,道を歩くのは,それが楽だから,効率がいいからです。
オトナになると省力するようになるんです。

先日書いた,雪を喜ばなくなったら,大人,というのと同じ。
大人はムダな力を使うのが嫌い。
子どもと子犬は力のムダ遣いが大好き。子犬はまっすぐ走りませんね。



 

Posted by ボブマリ at 07:36Comments(0)ウチごはんべんとう

香菜鍋

2017年01月29日

2017年1月29日(日)

午後からかぽたすとに行ってギターレッスン。本番まで3週を切り,いよいよ近づいてきた。5曲,なかなかいい感じで仕上がってきてます。師匠のOさんのレッスンのあとはマイクにのせて歌わせてもらう。常連さんにも「なかなかいい」と言われた。
セットリストは,って,なにかっこつけてんのよ,って感じっすが,

涙そうそう
竹田の子守唄
花はどこへ行った
機関車
生活の柄

です。Oさんに機関車はあとのほうにもっていったほうがいいって言われて,曲順を替えました。
機関車と生活の柄ではハーモニカを用います。

帰宅してあっという間に支度して夕飯の鍋。



土鍋でしょうがとニンニクをごま油で炒めて豆鼓醤を加えてさらに炒め,水をさして顆粒スープを加えてスープは完成。
そこに豚肉,まいたけ,豆苗,白菜のざくざく漬けを入れて煮て,煮えばなに香菜をたくさん。
これを,香菜と醤油を混ぜたたれ,オイスターソース,ごま油を混ぜて鍋のスープをちょっと加えたたれで食べる。

今日思いついたアドリブ鍋だが,下敷きにしているのは台湾で食べた乳酸発酵させた白菜の漬物と熟成ブタ肉の鍋。



これが具材。


さあて,これから,録画した今日の日曜のアメトーーク「鉄道芸人」を見よう。
今の大河ドラマはまだ一度も見ておらず,たぶんこのまま脱落すると思う。

 

Posted by ボブマリ at 20:05Comments(0)ウチごはん

昨日も飲み会

2017年01月29日

2017年1月29日(日)

昨日も飲み会。
福島市の小さな酒場Satoを初訪問。

うまかった。
ここ,いい。
また利用させていただきたいと思います。




牛すじの味噌煮込み。
バゲットを合わせて洋風。
これが赤に合うんです。




 

Posted by ボブマリ at 09:10Comments(0)外ごはん

春待ち御膳

2017年01月29日

2017年1月29日(日)

昨日1月28日は旧暦の元旦でしたね。
おめでとう。

まだまだ寒いけど,ちょっとしたときに春の息吹を感じないでもない。
今朝のごはんは春の気分を先取りしようと,春待ち御膳。




エンドウ豆のごはんにごぼうの味噌汁。菜の花のからし和え。切干大根と豆苗の和えもの。大倉チキン。

エンドウ豆のごはんは,豆とさやをさっとゆがいてそのゆがき汁で飯をたき,蒸らすときに豆を加えて蒸らした。




小さいさやにこんなにきれいな宇宙。


ごはん食べながらラジコのタイムフリーで,土曜日の夕方の東京FMの番組,怒髪天のライブをきいている。
怒髪天,いいなあ。
今年も怒髪天のライブ行きたい。

雪割り桜 春を待たずに 咲き誇る さきがけの花
雪割り桜 冬の時代に おれたちは 咲いた花

今朝のごはんにもちょうどいい歌だ。

 

Posted by ボブマリ at 08:52Comments(0)ウチごはん

クリームチーズおじや,鮭べんとう,キューピー製品

2017年01月28日

2017年1月28日(土)

今朝はちょっと暖かい。これから三寒四温かな。

昨日の鍋の出汁が残っているので今朝はそれでおじや。
ごはんと白菜を入れて,最後に,余っていたガーリックハーブ入りのクリームチーズを加えた。



このチーズとおじや,合います。

土曜出勤につき,べんとうも。



塩鮭,菜の花のからし和え,おでんの卵,うどの辛味噌。


ところでかわいい瓶にヨワい。




最近買った瓶入り食品。パディントンベアのマヨネーズ,マスタードマヨネーズ,スヌーピーのピーナッツ&チョコスプレッド。
いずれもキューピー製品。スヌーピーのはアヲハタだが,アヲハタはキューピーのブランドだ。
キューピーは,実にうまいところついてくる。


 

Posted by ボブマリ at 07:20Comments(0)ウチごはんべんとう

新わかめのしゃぶしゃぶ~銀次さん

2017年01月27日

2017年1月27日(金)

帰りがけにエスパルの食品売り場に寄ったら新わかめ売ってたので,しゃぶしゃぶをすることにした。



豚肉,しめじ,薄揚げ,白菜も用意したがあくまで主役は新わかめ。
茶色い物体がそれである。
生だとこんな色なのに



火を通すとごらんのとおりあっという間に鮮やかな緑に変わる。
これをポン酢で食べる。なんぼでも食べれまっせ~

新わかめを初めて食べたのは,最初に就職した鳴門で。
ちょうど今くらいの時期から年度末の歓送迎会のころに,飲み会の鍋に入ってて,驚いた。色のかわりぐあいとおいしさにね。そのときわかめばっかり食べたような気がする。ただ鳴門のわかめはちょっとアクがあって食べすぎると口のなかがおかしな感じになってくる。今日のは宮城ので,これはアクがほとんどなかった。

小学校の2年生くらいだったか,母のつくるわかめの澄まし汁が大好きになった。当時,わかめちゃんという,湯通し塩蔵わかめがはやりだして(それまでは干しわかめのみ)それを使った澄まし汁がとにかく新しい味でうまいと思ったんだね。鰹だしに塩とほんのちょっと醤油で味付けしてあったと思う。それにごま油をちょびっとたらして食べるのに凝って,毎日でも作ってほしい,とリクエストし,つくってもらった日は何度もおかわりした覚えがある。「馬鹿の三杯汁」とか「居候,三杯目にはそっと出し」などと言われながら。
あの頃から,なんかひとつ気に入ると凝る傾向があったんかなあ。

海苔を分解する酵素はふつうの民族にはなくて,はるか昔から海苔を食べてきた日本人は胃の中に海苔を分解する酵素をもつようになった,と,ためしてガッテンか何かで言ってたが,わかめももしかしたら,そうかも。わかめを食べるのは日本人と朝鮮半島の人たちくらいでしょうかね。小学生のときとってもらっていた「毎日小学生新聞」に連載していたエスキモーの子どもの物語にわかめを拾ってくる話があって,「海のうんこ」と呼んでたんじゃないかな。いや,わかめじゃなくて昆布だったかな。
ま,とにかく海藻をこのんで食べる民族はごく限られている。
海藻大好き。

話変わって。
日曜日の午後4時から5時半までニッポン放送でやってる「笑福亭鶴瓶の日曜日のそれ」。この前の日曜日は伊藤銀次さんがゲストで,鶴瓶と二人,大滝詠一さんのこと,ナイアガラレーベルのこと,若き日の山下達郎,シュガーベイブのことなど話して,すごく楽しかった。銀次さんは大阪の石橋の出身で(生まれは住吉区らしいが),歯医者さんの息子で,自身も歯科学部に入ったけど音楽を選んだ人。博覧強記で面白好きで,大滝さんに中原弓彦(のちに小林泰彦を名乗る)の『日本の喜劇人』を教えたのは銀次さん,というのは大滝さんもその著書等で触れている。山下達郎の自主製作盤の存在を知って大滝さんに伝えたのも銀次さんで,それがSugar Babe の大滝プロデュースにつながったのだから,意図せず橋渡し役を何度も果たしていたことになる。そして今銀次さんは杉真理さんの息子の杉未来君という若いドラマーと一緒にやってるんだって。間もなく出るココナッツバンクとしての新譜にはリクオさんも参加。そしてこれから,大滝さんに学んだ「歌」を追求するアルバムを作っていきたいと言ってた。さらっと歌っている銀次さんの歌唱,好きですよ。
今年は銀次さんのライブも見に行ってみたい。

今年の初ライブは,2月3日金曜日,京都磔磔のリクオ&ホーボーバンドのライブ。真城めぐみさんもバンドに参加なので,さらに楽しみ。
そのほか今年行きたいと思ってるのは,オリジナルラブの新しいツアー。4月末のARABAKI に初参加してみたいとも思ってる。細野さんのツアーも6月末から7月にかけてあるんだって。京都磔磔が7月17日の海の日にあるということで,いけなくはないので行こうかな,と。大工哲弘さんが高田蓮さんと毎年ライブやってるそうで,今年のそれには日程が合わなかったけど来年には行ってみたい。清水ミチコも見たい。山下達郎も見たい。


 

Posted by ボブマリ at 20:43Comments(0)ウチごはんテレビ・ラジオ

なんちゃって鶏飯

2017年01月27日

2017年1月27日(金)

水曜,木曜,と,飲み会続き。どっちのお店も日本酒のおいしい店だった。
今日は一回休みで明日の夜も飲み会だ。

今朝のごはんは,大倉チキンをつかってなんちゃって鶏飯(けいはん)。奄美の郷土料理の鶏飯ふう。





ごはんの上にほぐした大倉チキンをのせ,大根葉を加えたスープ(顆粒スープの素と昆布茶)を熱くしたのを上からかけて,香菜とごまを散らした。



 

Posted by ボブマリ at 07:18Comments(0)ウチごはん